2024年7月31日水曜日

✨かぜブログ✨

7月に入り暑さが増す日々が続きますね、、、💦

体調に気を付けて無理なく過ごしていきましょう!


夏到来🌞ということで、

水遊びがスタートしました😆💦

初日はワクワク、ドキドキの子どもたち😝

スイミング効果もあり、

顔に水がついてもへっちゃら😎✨

毎日「みずあそびできる?」と楽しみにしています。


「えーい👉水鉄砲!!」


雨☔の次の日には、泥遊びもしました😎✨

なかなかない体験だったため、

最初はゆっくりと触るのですが、

どんどんダイナミックに!!

アイスやケーキなど

いろいろな作品ができました✨✨

「ごはん作ろう🍚」

「なにこれ~😝😝」
「お弁当でーす🍙」
「まっくろ!!」


そして夏といえば花火🎇🌟!
トイレットペーパーの芯を使って
花火を描きました✨✨
連続で押す子どもや
一つずつ丁寧に押す子ども、、、
押し方が違うだけで、
個性豊かな花火が完成しました😊👏

「ひゅ~どーん」の保育士の掛け声で
花火を打ち上げていました🎆




7月は七夕🎋もありました。
お花紙を丸めて貼って、笹飾りを作りました🌟
七夕当日は星🌠が見れるか、楽しみにしていました💗


一つずつ丁寧に貼っているので、とても真剣です😐

願いを書いた短冊も気持ちを込めて飾りました🙏

記念に「はい、ポーズ✌」


暑さを忘れ、夏を満喫中のかぜぐみです😎

8月も夏ならではの遊びや行事を楽しみ、
暑い日々を乗り越えていきます💪🌞











2024年7月27日土曜日

🌙つきぐみブログ🌙「とうもろこしの皮むき🌽」

 7月には食育の一環で、初めてとうもろこしの皮むきをしました!🌽

初めて生のとうもろこしを見るお友達も多く、

「何ー?」「それ何ー?」と興味津々の子ども達👀✨

「今からね、この葉っぱをむきむきするんだよー!」と伝え、

とうもろこしの絵本を子ども達に見せました📚

絵本が大好きな子ども達はそれを真剣に見てて、「あー!」と

お洋服が脱げていく様を楽しそうに見ていましたよ😊

そしていざ!とうもろこしの皮むきの始まり!✊

最初は触るのも恐る恐る…という感じでしたが、

一度一緒に葉っぱを引っ張り綺麗にむけていくと楽しくなってきたのか、

みんな力いっぱい引っ張って皮をむいてくれました!👏

一人で上手にむける子も何人もいてびっくりしました!👀

上手にむけたとうもろこしは次の日のおやつのおにぎりに入っていました💕

「おいしー!」とみんな大満足でしたよ😋

とうもろこし大きいー!🌽


葉っぱがざらざらしてるね!


むきむき、楽しいなー♬


黄色いつぶつぶが見えてきたね👀


おひげが取れたー!😂

見てー!葉っぱとれたよ✨


この力強さ!すごい!👏


上手にむけましたー!💕

★7月のそらぐみ★

 7月もあと少し!!

梅雨も明けて、本格的な夏も始まりましたね🌞

7月も楽しいことがいっぱいでした♬

7月の階段飾りはそらぐみが担当し、

一気に夏気分に変わりましたね🌻

みんなと教え合い、考えながら

行いました🌳


七夕飾りも作りました☆彡

染め紙、スパッタリング、などで作りました😊



笹に短冊と飾りをつけるときは

願いが叶いますように…

とお願いしていましたよ👏



今年も梅シロップを作りました♬

作り方も去年行ったのを覚えており、

「いつ飲めるかな~」と

楽しみにしながら作り、

毎週月曜日はシロップを混ぜる日!

「おいしくな~れ💛」

と言いながらみんな完成を楽しみにしています🌟


水遊びも行い、夏気分を味わいましたよ💦

水鉄砲で水を掛け合い、

じょうろで遊び、

びしょびしょになりながら

夏らしい開放的に遊ぶことができました😁


そして、ずっと楽しみにしていた

阪神タイガースのお友だちもやってきて、

Let's Go トラッキー のダンスをしました🐯

素敵な思い出になりましたね💕

8月は夏祭りごっこもあり、

運動会の取り組みも始まっていきます✨

夏季休暇で長期でお休みする方もいると思います😊

毎月楽しいことがあってうれしいですね!

水分補給をして

たくさん食べて

たくさん寝て

暑い夏も楽しみながら乗り越えましょう🌞😎


2024年7月25日木曜日

🌱だいちぐみブログ ~お楽しみ保育~ NO.2

      

        ピザを焼いている間に製作を!キーホルダーに色を塗ったよ



           

            

               みんな真剣に塗っています




                                         できたよ~素敵でしょ?


        



         製作も終わって少し休憩🐾みんなでゴロゴロタイムです
                お腹が空いてきたよ~






            ピザが美味しそうに焼きあがりました!!




  

            いただきます!とっても美味しいよ~💖

   
                   
            ご飯を食べ終わって絵本を見ていると
            フック船長とワニがやってきて・・・

                                            
            ティンカーベルがさらわれちゃった💦
               
                  大丈夫かな?



               みんなで探しに行こう!





          ウェンディー、マイケルと一緒に探しに行ったよ!
              ドキドキするけど頑張るぞ✊

              
                楽しかったよ~😁






         ティンカーベルが無事見つかったのでみんなで園庭へ!
           楽しみにしていたダンス&花火タイムです♪
            ♪~キャンプだホイ、キャンプだホイ~

        フック船長、ワニと仲直りしてマイムマイムを踊ったよ!




          そしてみんなで花火をしたよ!綺麗だったね🎇
 
           噴出花火を見ています!とてもいい笑顔😊

                    
                              ずっと隠れていた恥ずかしがりやの
ピーターパンは最後に影だけ見せてくれたよ!



            頑張りました!メダルをもらったよ🏅

      
             
                みんなではいチーズ📷


ネバーランドのみんなに会えて大喜びの子ども達!ゲーム大会、クッキング、製作、花火などしていつもとは違う特別な1日になりました。「ウェンディーを探せ!」ではお友だちと協力する大切さを知り、たくさんのことを経験してひとまわりもふたまわりも成長したように感じられました。長いようであっというまの1日。子ども達にとって素敵な思い出になってくれていたらうれしいです❤