2025年7月29日火曜日

にじぐみブログ🌈 7月🎋

 あっという間に梅雨明けしてしまい、毎日暑い日々が続いた7月💦

そんな暑さなんて知らないように、にじぐみの子ども達は毎日元気いっぱい✨

にこにこの笑顔で「おはようー!」と言って来てくれていました😆

7月はみんなが大好きな水遊びをたくさんしたり、感触あそびでスライム遊びをしたり、

水遊びの時に氷も触って遊んだりと、夏ならではの遊びをたくさん楽しみました💕

それと同時に、少しずつお部屋でも座って遊べるあそびとして、

パズルやひも通しなどの机上あそびに集中する時間も作って楽しみましたよ😊

みんな真剣に取り組んでいて、自由時間にもやるやるー!と喜んでやっています😄

そしてクッキングとしてとうもろこしの皮むきもしました🌽

去年より力強く上手に皮をむけるお友達が増えて成長を感じました😍


9月には初めての大きな行事参加として運動会があります🙌

8月は少しずつ運動会に向けての取り組みも行っていこうと思っています👍

ですが、これからもまだまだ暑い日は続くと思うので、8月も水分補給をしっかりと行って無理なく過ごしていきたいと思います😉


七夕製作でお星さまを作ったよ🌟

のりを使うのも上手になってきたね👍

ここに貼ろうっと…ぺたっ!

スライムあそび💕
見てー!のびのび~!😝

何だかべたべたするなぁ…?

ぷにぷにしてて気持ちいい~🎵

楽しすぎてにっこにこ😊💕

何作ろうかな~🎵

こんなのになっちゃったー😂

とうもろこしの皮むき始めるよー🌽

よいしょ!よいしょ!

今日のみんなのおやつになるから
頑張るぞー!✊

先生のお手伝いなしで
一人で上手にむけましたー👏✨

2025年7月28日月曜日

 🌟7月のかぜぐみ🌟


今年は梅雨明けが早く、7月に入り毎日暑い日が続きましたね⛅

そんな暑さにも負けず今月も元気いっぱい過ごしたかぜぐみさん😁

今月は待ちに待った水遊びが始まったり、みんなで七夕飾りを作ったり🎋、また運動会に向

けての取り組みも始まり、ますます楽しく頑張っている子どもたち😘

そんな元気いっぱいのかぜぐみの7月の様子を紹介します😆😆


◎七夕まつり 

『さ-さ-のはさ-らさら-♬』みんなで頑張って作った七夕飾りに願いを込めて お星さまに願いが届きますように』二コニコ笑顔が可愛い仲良しあかグループさん😉


◎運動会の練習
子どもたちが口ずさんでいたの大好きな曲を運動会のダンス曲にしました〜♬
『先生もっとやりたい!』というくらいみんなダンスが大好き💖楽しく頑張ってまーす💫


◎コスモ体操
運動会に向けていろんな種目に挑戦しています。とびばこジャンプ、鉄棒足抜き回り、前回り等々、古川先生に教えてもらいながらみんな頑張っています💪😀


◎カプラ
最近ホールでのカプラ遊びにはまっているかぜぐみさん😆
組み立てては崩れて悔し泣きをしながらも、どんどん高く積めるようになってきて凄い!👏



来月はお盆休みもありまたたくさん夏の思い出が出来そうな子どもたち🌠
ますます暑くなりそうな今年の夏ですが、体調に気を付けながら8月も元気に過ごそうね😄

 



2025年7月26日土曜日

そらぐみブログ7月🖍

だんだんと気温も上がり、

いよいよ大好きな 夏が始まりましたね☺💓

体調が良い日は大好きな水遊びを楽しむ子どもたち😁



『お水大好き💓ちゅーーー💦💦』





『水鉄砲楽しいよ☆』

『バン♡』


その他も、みんなで色んな体験をしながら夏を楽しんでいます😍



🎋七夕🎋





『お願いごとが叶いますように…』



『お願いします♡』



『笹飾りは何を作ったかというと…』


『丸くておいしい…』


『種のある…』


『スイカ🍉!!』



『七夕の後はお部屋に飾ってるよ😝』



🎆花火🎆
製作で花火を表現しました!!

『絵の具でしましまを塗っていくよ…✨』


『この上に花火を書いていくよ♡』



『魔法のペンで花火を書いて行き』

『上から黒を塗ると…え?花火!?』


『花火が出てきてるーーー😝』



『たまや〜🎆』


🍆野菜スタンプで夏野菜カレー🍆

『おくら~★』


『玉ねぎ~★』


『おいしそうでしょ💓』


『めしあがれー💓』



🌽トウモロコシの皮むき🌽

『大きなはっぱ🍃!』


『みてみて!大きいでしょ★』


『むきましたーー♪』



『おいしそうだな…♡』



アサガオも日々生長!!


『つるが伸びてきたよ🎶』


『暑さに負けず花を咲かせてね♡』




いよいよ夏本番☆
子どもも大人も暑さに負けず、
元気に夏を乗り越えましょう✊
楽しい夏を過ごしましょうね☺




































































ほしぐみブログ🌟 ~7月のほしぐみ〜

 毎日暑い日が続いていますね!雲ひとつない青空と賑やかなセミの鳴き声に夏本番を感じます!7月はお部屋で楽しく過ごせるように色んな感触遊びを取り入れてきました。その様子をお伝えしたいと思います。



7月7日は七夕ということで笹飾りの前で写真を撮りました。笹が風に揺れるのを不思議そうに見ていましたよ!






       暑い夏、少しでも涼しく過ごせるようにと氷あそびをしました!






最初は「何?」というように怖々と氷を触っていたのですが慣れてくると気持ち良くなったようで容器の中に手を入れてガシャガシャと音を立てたり、氷を床にばらまいたり、服が濡れるぐらい大胆に触っていましたよ😀






              次は風船ベッドで遊びました!
             よいしょよいしょ!頑張って乗るよ~



                 乗り心地抜群!!



                  楽しいなぁ~🎵





          最後はみんなで『いないいないばあ』をしたよ!
              いないいないばあ上手でしょ?



               ちょっぴり恥ずかしいの



                上手にできるかな?




7月は色んな初めてに挑戦しました!泣いたり笑ったり楽しめたかな?來月は水あそびをみんなでできればと思っています。まだまだ暑い日が続きますが体調を見ながら楽しく過ごしていこうね😊