2024年6月13日木曜日

🌱だいちぐみブログ ~苗植え~

 晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多いこの時期。室内や戸外に関係なく子どもたちは汗ばみながらも日々色々なあそびを楽しんでいます。先日、屋上で苗植えをしました。子ども達は「何の野菜を植えるの?」「苗ってどんなんかな?」と興味津々でした。



  園長先生が苗について説明してくださいました。なぜか大爆笑のだいちぐみさんです。
        




             












 1人ずつ苗を植えていきました!穴をあけて苗を入れて優しくお布団(土)を
                 かけましたよ。






     次は種を植えましたよ。こちらもお布団をかぶせて。早く芽が出ないかな~?
          



       1週間ほどで芽が出てきました!(ちなみにとうもろこしです🌽)

       

                 

              きゅうり🥒も花が咲きました!




         これはトマト🍅(桃太郎という品種です)の花です


                    
           ナス🍆の花も咲きました。綺麗な色ですね!




                スイカ🍉が2種類!




                  ピーマンに 



                 ミニトマト!


たくさんの野菜を植えました。月曜日から金曜日まで毎日グループごとに水やりに行ってます。暑い中ですが日々生長する野菜を見るのをとても楽しみにしているだいちぐみさん!
これからもっと花が咲いて実が生るのが楽しみです♪また生長の記録をお知らせしていきたいと思います。




                 





0 件のコメント:

コメントを投稿